もさおのためになる話

もさおが、ためになる話をします。

ためになる話

【ルーズであることの罪】「人生の敗北者」

「ルーズさは性格ではなく、罪悪である」(出典:もさおの名言集) 仕事やプライベートにおいて、ルーズな人と関わることがあります。 ルーズな人とは、時間を守らない人や、だらしない性格の人のことを指します。 はっきり言って、ルーズであることは損害を…

【褒めるべきか叱るべきか】「人はどう育つのか?」

誰かを教育する際、厳しく接するべきか、優しく接するべきか悩むことがあるかと思います。 また、自分が何かを学びたいとき、厳しい人に教わるべきか、優しい人に教わるべきか悩むこともあるかと思います。 人は、褒められて成長するのでしょうか、それとも…

【非認知能力】-数値にできない人間の力-

数値にできない人間の価値-非認知能力とは?- IQや偏差値、年収など、人の能力を測る基準はいくつも存在します。 このような数値と、将来の成功にはどれだけの関係があるでしょうか。 単純に考えて、IQの高い人のほうが、低い人よりも成功しやすいように思…

【ためになる話】「仕事におけるコミュ力とは」

人間関係において、コミュ力は大きな役割を持っています。 仕事においてもコミュ力は重要となります。 ほとんどの仕事は、自分ひとりで完結するものではありません。 複数の人間が関わる以上。コミュニケーションは必須のものとなります。 しかし、一概にコ…

【ためになる話】「アウトプット勉強法」

どうせ勉強するなら、効率よく勉強したいと思いませんか? できるだけ少ない労力で物事を覚えるにはどうしたら良いでしょうか。 科学的に証明された方法で勉強することにより、効率的に記憶できるようになります。 1.短期記憶と長期記憶 2.アウトプット…

【ためになる話】「結婚する価値」

近年、日本を含む数多くの先進国で少子化が進行しています。 ほとんどの人に、一人で生きていくだけの収入があり、人生の楽しみ方が多様化する中、結婚する価値とは何なのでしょうか。 なんとなく、結婚について意識している人も多いかと思いますが、改めて…

【ためになる話】「10万円メソッド」

お題「10万円」 子供の頃、「トリビアの泉」という番組が流行っていました。 視聴者から送られてくる雑学を紹介し、5人の出演者が「へぇ」ボタンを押していき、その合計得点に応じて賞金が投稿者に支払われるというものでした。 満点の「100へぇ」を獲得す…

【ためになる話】「マスコミと民主党が抱える病」

偏向報道を続けるマスメディア、そして的外れな政権批判を繰り返す民主党。 両者は今、同じような病気を抱えています。 病気とは、自分で分かっていても治すことができません。 私の場合も、ふとした時にヘルペスが発症することがあります。 ヘルペスにかか…

【ためになる話】「大学に進学する必要はあるか?」

近年、日本の学生が大学などに進学する割合は、男女とも50%を超え続けています。 将来のことをよく考えず、みんながそうしているからという理由で、なんとなく大学進学を選択する人も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、「誰もが大学に進学する必要…

【ためになる話】「それで幸福は手に入るのか」

あなたは今、手に入れたいものがありますか? それが手に入ったとき、あなたは幸福になれますか? 人は誰しも幸福を求めているかと思います。 今の行動が、果たして幸福につながっているのか、一度立ち止まって考えてみましょう。 【ドーパミンの効力】 【オ…

【ためになる話】「奴隷にならないために」

いつの時代も、どこの世界にも奴隷のようにこき使われる人間がいます。 今の日本には奴隷制度はありませんが、実際は奴隷のように働いている人は多く存在します。 そして、その殆どの人が自分は奴隷と同等に扱われているということを認識していないのです。 …

【ためになる話】「今取るべき資格とは?」

世間には、様々な資格があります。 資格に関心があっても、どれを取るべきか悩んでいる方も多いかと思います。 そんな人たちに、今取るべき資格について、説明したいと思います。 どの資格の勉強を始めようかと悩んでいる方は、ぜひ読んでみてください。 1…

【ためになる話】本を読む価値とは

「良い食材と調理器具で、誰もが美味しい料理を作れるわけではない」 (出典:もさおの名言集) 今回は、本を読むことについて、とてもためになる話をしようと思います。 人はどのような目的で本を読むと思いますか? 本を読むことで、何が得られると思いま…

【ためになる話】「ダイエットを確実に成功させる方法」

「続けることこそが、続けるためのコツである」(出典:もさおの名言集) 今回は、ダイエットを確実に成功させる方法について説明します。 いろいろなダイエットを試してきたのにうまくいかなかった人はたくさんいるでしょう。 その原因はダイエット法にある…

【ためになる話】「デマに踊らされないための本3冊」

「情報は使うものである。情報に使われてはならない。」(出典:もさおの名言集) 私たちが、日々の生活の中で受け取る情報には、多くの誤った情報が含まれています。 現代社会を生きる中で、誤った情報を受け取らないように過ごすことはもはや不可能です。 …

【ためになる話】就職面接必勝法「説得の要素」

「1つではなく、2つの武器を持ちなさい」(出典:もさおの名言集) 今回は、就職面接の必勝法について説明します。 私が新卒の頃の就職面接では、この必勝法を持っておらず、就職活動に苦戦しました。 そして、社会人5年目の頃に転職を決意し、転職活動に…

【ためになる話】「読書のアウトプット」

本を読むことで、情報をインプットすることはできますが、そこからアウトプットにつなげるには、ひと手間かかります。 今回は、私が本やオーディオブックから得た情報を、どうやってアウトプットにつなげているかお話したいと思います。 アウトプットとは? …

【ためになる話】「オーディオブックで聴くべき本10選」

「先人のアドバイスを聞くことが、先人を踏み台にする足がかりとなる」 (出典:もさおの名言集) 今回は、オーディオブックで聴くべき本10選を紹介します。 読書に慣れていない方も、オーディオブックはハードルが低くておすすめです。 その中でも、オー…

【ためになる話】マスコミの終焉は目前!?「自民党総裁選・大阪都構想・米大統領選挙」

近年、日本のマスメディアが崩壊の一途をたどっていますが、その終焉を象徴する出来事が、これから立て続けに生じるかもしれません。 マスコミは偏向報道により、世論を誘導し、社会を特定の方向に動かそうとしています。 かつては、それがまかり通っていた…

【ためになる話】「聞くだけで学力が向上する言葉」

「言葉ではなく行動が人生を変える」(出典:もさおの名言集) まさにそのとおりだと思います。 どれだけ本を読んでも、どんな偉人の言葉を聞いても、行動に変えなければ何も生まれません。 しかし、ただ聞くだけで、子供の学力が向上する一言があるのです。…

【ためになる話】「大手企業のダメなとこ」

今回は、私の経験から、日本の大手企業に共通する問題点について説明したいと思います。 全部で100個ありますが、そのうちの5つを紹介します。 1.変化に弱い 2.コミュ障 3.職人気質で教えるのが下手 4.独自ルールが大好き 5.上の人間ほど無能が多…

【ためになる話】「思考力を身につける3冊の本」

今回は、誤った情報に騙されないための思考を身につける本を紹介します。 日々の生活の中でマスメディアやネットから多くの情報を受け取っています。 その中には多くの誤った情報が含まれています。 現代社会を生きる中で、誤った情報を受け取らないように過…