もさおのためになる話

もさおが、ためになる話をします。

2020-01-01から1年間の記事一覧

【ためになる話】本を読む価値とは

「良い食材と調理器具で、誰もが美味しい料理を作れるわけではない」 (出典:もさおの名言集) 今回は、本を読むことについて、とてもためになる話をしようと思います。 人はどのような目的で本を読むと思いますか? 本を読むことで、何が得られると思いま…

【ためになる話】「ダイエットを確実に成功させる方法」

「続けることこそが、続けるためのコツである」(出典:もさおの名言集) 今回は、ダイエットを確実に成功させる方法について説明します。 いろいろなダイエットを試してきたのにうまくいかなかった人はたくさんいるでしょう。 その原因はダイエット法にある…

【ためになる話】「デマに踊らされないための本3冊」

「情報は使うものである。情報に使われてはならない。」(出典:もさおの名言集) 私たちが、日々の生活の中で受け取る情報には、多くの誤った情報が含まれています。 現代社会を生きる中で、誤った情報を受け取らないように過ごすことはもはや不可能です。 …

【ためになる話】就職面接必勝法「説得の要素」

「1つではなく、2つの武器を持ちなさい」(出典:もさおの名言集) 今回は、就職面接の必勝法について説明します。 私が新卒の頃の就職面接では、この必勝法を持っておらず、就職活動に苦戦しました。 そして、社会人5年目の頃に転職を決意し、転職活動に…

【ためになる話】「読書のアウトプット」

本を読むことで、情報をインプットすることはできますが、そこからアウトプットにつなげるには、ひと手間かかります。 今回は、私が本やオーディオブックから得た情報を、どうやってアウトプットにつなげているかお話したいと思います。 アウトプットとは? …

【ためになる解説】「影響力の武器」

今回は、「影響力の武器」という本について解説します。 影響力の武器では、人に影響を与える効果的な手法についてまとめられています。 思考に潜む罠 第一の武器:「返報性」 第二の武器:「一貫性」 第三之武器:「社会的証明」 第四の武器:「好意」 第五…

【ためになる解説】「世界のエグゼクティブを変えた超一流の食事法」

今回は、「世界のエグゼクティブを変えた超一流の食事法」という本を紹介します。 この本の筆者は、幼いころADHDと診断されました。 あらゆる治療を試みたものの改善にはつながらなかったのですが、自然療法に従い、糖質の摂取を控えて良質な油の摂取を続け…

【ためになる話】「オーディオブックで聴くべき本10選」

「先人のアドバイスを聞くことが、先人を踏み台にする足がかりとなる」 (出典:もさおの名言集) 今回は、オーディオブックで聴くべき本10選を紹介します。 読書に慣れていない方も、オーディオブックはハードルが低くておすすめです。 その中でも、オー…

【ためになる解説】「スタンフォード式 最高の睡眠」

「生きるために寝るのではない、寝るために生きているのである」 (出典:もさおの名言集) 今回は、「スタンフォード式 最高の睡眠」と言う本について紹介します。 睡眠について科学的に探求した内容となっており、自分にとって最高の睡眠を手に入れる方法…

【ためになる話】マスコミの終焉は目前!?「自民党総裁選・大阪都構想・米大統領選挙」

近年、日本のマスメディアが崩壊の一途をたどっていますが、その終焉を象徴する出来事が、これから立て続けに生じるかもしれません。 マスコミは偏向報道により、世論を誘導し、社会を特定の方向に動かそうとしています。 かつては、それがまかり通っていた…

【ためになる解説】「幸せになる勇気」

「愛とは、生き方を選択することである」 今回は、「幸せになる勇気」という本を解説します。 この本は、アドラー心理学について、登場人物が対談形式で解説したもので「嫌われる勇気」の続編です。 アドラーの教えについて、解説していきます。 1.アドラ…

【ためになる話】「聞くだけで学力が向上する言葉」

「言葉ではなく行動が人生を変える」(出典:もさおの名言集) まさにそのとおりだと思います。 どれだけ本を読んでも、どんな偉人の言葉を聞いても、行動に変えなければ何も生まれません。 しかし、ただ聞くだけで、子供の学力が向上する一言があるのです。…

【ためになる解説】「嫌われる勇気」

今回は、「嫌われる勇気-自己啓発の源流「アドラー」の教え」という本について解説したいと思います。 「現代社会での生き辛さ」 「対人関係における不安」 「辛い過去の出来事」 今を生きる中で、誰もが抱える悩みに、アドラー心理学は答えてくれます。 こ…

【ためになる話】「大手企業のダメなとこ」

今回は、私の経験から、日本の大手企業に共通する問題点について説明したいと思います。 全部で100個ありますが、そのうちの5つを紹介します。 1.変化に弱い 2.コミュ障 3.職人気質で教えるのが下手 4.独自ルールが大好き 5.上の人間ほど無能が多…

【ためになる話】「思考力を身につける3冊の本」

今回は、誤った情報に騙されないための思考を身につける本を紹介します。 日々の生活の中でマスメディアやネットから多くの情報を受け取っています。 その中には多くの誤った情報が含まれています。 現代社会を生きる中で、誤った情報を受け取らないように過…

【ためになる解説】「残酷すぎる成功法則」

社会で大きな成功を収めるためには、何か法則があるのでしょうか。 「残酷すぎる成功法則」という本において、あらゆる成功者に共通する法則が科学的に解き明かされています。 なお、成功法則を知ることも大事ですが、私は猫に確実に好かれる法則の方が気に…

【ためになる解説】「夢をかなえるゾウ3」

今回は、「夢を叶えるゾウ3」の解説をしていきます。 この本は、主人公である女性のもとに、人間の体でゾウの顔をした神様のガネーシャが現れ、恋愛や仕事で成功するための課題を課していくという物語です。 ガネーシャと、日本の神様である稲荷(いなり)…

【ためになる解説】「夢をかなえるゾウ2」

今回は、「夢をかなえるゾウ2」の解説をします。 売れないお笑い芸人である主人公の元に、ガネーシャという、体は人間、顔はゾウの神様が現れ、芸人として成功するための課題を課していきます。 そして、主人公は芸人として成功するため、ガネーシャは神様…

【ためにならない話】スマブラ配信者について

今回は、特にためにならない話をします。 内容は「スマブラ配信者について」です。 私は普段、ニンテンドースイッチのスマブラSPをプレイしています。 You Tubeには、スマブラSPのプレイ動画をあげて実況付きで配信するゲーム実況者が数多く存在しています。…